簡単でゴージャスなリボンの結び方のご紹介です
これがゴージャスなリボンの完成イメージです♪
のコピー-1080-x-1350-px183-819x1024.jpg)
①用途にあわせてリボンを選ぶ
用途に合わせてリボンを選択しましょう。リボンを選ぶときにどこで購入すればよいか迷われるかもしれませんが、もし迷われているようでしたら「東京リボン」さんがおすすめです。ショールームで見学もできますので、手に取ってみることもできます。
東京リボン様のショールームについてはこちら↓
https://tokyoribbon.com/service/showroom/
②作りたいリボンの大きさに合わせて棒を立てる
リボンの大きさに合わせて棒の位置を決めて、棒を立てます。スクールで受講している皆様はお手元にある棒を準備しておきましょう。
スクールを受講したことがない方は「棒って何?」となってるかと思いますので、まずはスクールにお申込み下さい。
③棒にリボンを巻く
のコピー-1080-x-1350-px-ストーリー-1080-x-1350-px-2-819x1024.jpg)
棒を使ってリボンを巻いていきましょう♪付属のテキストを見ながら進めていくとスムーズです。
④巻いたリボンを結ぶ
最後に巻いたリボンを結びます。この工程は特に「コツ」が必要ですので、何度も練習を重ねていきましょう。もし一人で練習につまづいた時は、ベテラン講師の指導もしております。一人で悩まずにご相談くださいね。
⑤完成です♪(所要時間は1分も掛かりません)
完成です。慣れてくれば、なんと1分も掛からずに作れるようになります!!
これで簡単ゴージャスなリボンが出来上がります。
リボンをどこで購入するか迷ったときは先ほどご紹介した「東京リボン」さんがおすすめです。豊富なリボンの種類があることや、商品を購入前に実際にショールームで見ることができるといった嬉しいサービスを提供されています。もしショールームに行く前に東京リボンさんにお尋ねしてみたいなどあれば、リボンマムウェブスクールからでもご連絡できますのでお気軽にご相談下さい。
東京リボン様のショールームについてはこちら↓
https://tokyoribbon.com/service/showroom/